ロマンチスト♂とリアリスト♀

四年間の英国↔日本の国際遠距離恋愛の末に結婚、イギリスウェールズへ移住 !!凸凹夫婦のウェールズ生活 :)


人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

The Gruffalo Trail @ Mountain View Ranch

日本帰省旅行記長すぎるので、ずーと書こうと思って忘れてた夏休みの面白かった場所へ行った日のこと書きます!

皆さんはグラッファロってご存知ですか??
イギリスだと子供はみんな一度は読んだことがあるんじゃないかってくらい有名な絵本です!よくクリスマス付近にはテレビとかでもやってるお話です。内容はなんか日本昔ばなしみたいで、理解できれば学がつくなーと思うお話です。
おにぎりくんは少しずる賢いネズミが嫌いだとあまり好んではないですが、内容は理解できてるみたいなのでよしとしてます😃
グラッファロは人気なのでいろんな所で見かけるのでグラッファロ自体は好きなおにぎりくんです😅
そしてそのグラッファロをテーマにした散歩道があるということで、知っていたのですがどこにあるんだろーくらいで行ってなかったのですが、相方の従姉妹が誘ってくれて行ってみたら地元ケーフィリーマウンテンにあって激近だった🤣🤣🤣

着いてエントランくぐるとすぐ大きな砂場エリアあって、工事車両がたくさんあったからしばし遊ばせて😃
めちゃくちゃ天気いい日でした!☀☀☀

そしたらその砂場の横の丘に巨大なトランポリンがあったので移動して遊んで!
このトランポリンなんかぐりとぐらのカステラみたいでした😁

スティックマンもいました!
日本語タイトルだとこえだのとうさんとのことでなんかウケました😂

ユニコーンもいたり、

はらぺこアオムシもいました!

しかもちょうちょバージョンも!!

と大きなウォーキングコースの中腹あたりにグラッファロの散歩道がありました🤗

グラッファロのストーリー順にキャラクターに出会えます!🥰

グラッファロの足跡を辿って行きます!
おにぎりくんはグラッファロを見つけて捕まえると張り切っておもちゃの双眼鏡まで持参してました🤣🤣🤣

キツネさんや

フクロウさん

茂みのトンネルをくぐって

べびさん
そしてそして最後についに…

グラッファロに出会えましたー!
グラッファロの鼻にある毒のあるイボを触りたくて触れてめっちゃ笑ってるおにぎりくんです(笑)

最後はグラッファロ散歩道の近くにもあったトランポリンに大人も一緒になって遊びました🤩👍👍👍

相方の従姉妹の息子くん(義はとこ?)とおにぎりくんからダブルハグもらいました❤️❤️❤️もーかわいいがたくさんの日でした😍

日本帰省旅行2024②

実家に戻ってきてから全然汗をかかなかったおにぎりくんは土曜夜にたぶん熱中症かな?一夜熱出したけどイギリスから持ってきてたいつもの薬(パラセタモール)飲ませたら翌朝には元気に!そしてこの日からなんとめちゃくちゃ汗をかくようになりました🫠(たぶん汗腺が開いたのかと思います👍)
そんな病み上がりだったけど元気になった日曜日は叔母が働いているとこで夏祭りをやるとのことでおにぎりくん甚平で参加!
今年も両親が甚平買ってくれたのですが、身長105cmくらいのおにぎりくんは日本の洋服ならすでに120cmでも着られる😳

初めてスーパーボールすくいを体験!!
ムリかなーと思ったけど、ゆっくり動かすコツを伝えといたら理解したみたいでなんと2つ取れた!!🤩
相方も試したけど、デカいやつ取れる直前で油断して早く上げちゃったから破けてダメで😂脇が甘いなと思いました🙄

翌日は月曜日最終日の日本橋三越の英国展へちょっとお仕事があったので、行ってきました!
暑かったんだけど、都内って地下鉄駆使すれば外に出ないで移動することができるから助かったー👍👍👍

そしたら英国展にカーディフマーケットの私が一番美味しいと思ってるウェリッシュケーキのお店が出店してて😳😳😳
思わず話しかけちゃいました!オーナー夫婦が出店してました😃
英国展終ったら少し日本旅行してから帰るみたいで、今度は9月後半以降にまたカーディフで会おうって約束しました🤗❤️❤️❤️

その後はお仕事付き合ってくれたしで、おにぎりくんの念願の!!ユーチューブで予習もしてきたトミカショップへ行ってきました!!
日本行く前にトミカショップ行ったら全部買うって張り切ってて…😅
」さすがに全部はムリだよーうちは貧乏ではないけどお金持ちでもないよー😅」って言ったら、ずーっと貯めてきたお小遣いのお財布を持ってきて見せてきて「そんなことないよ!おにぎりはこんなにコイン持ってるんだから🥺」ってすごいワナワナしながら言われて…たぶん3千円もないんじゃないかなってくらいの小銭達を頑張って貯めてきたおにぎりくんの気持ちも分かるので、とりあえず「立て替えてあげるけど、全部はムリだからね」と話してました😂
あんなにイギリスにいたとき豪語してたのに…実際のトミカショップ(店自体はすっごい小さいけど)でいーっぱいのトミカ目の当たりにしたら硬直しちゃって(笑)
店頭にあった工事現場系の大きいやつだけでいいって🫢なぜかそれだけ買って早く家に帰ろうとまで言ってきて🤣

そんな興奮しすぎて意味わかんなくなってるおにぎりくんを制していろいろ見て、
カスタマイズもしましたー!

自分でウィンドウ付けたり、走行チェックとかもできて面白かったです🥰
正直アマゾンで買ったほうがほとんど安かったんだけど、おにぎりくんの夢でもあったから来てよかったー!

そして火曜日は有明へ!!お昼食べてからゆりかもめに乗って行きましたー!

私とおにぎりくんはまずジョイポリスへ!
天気悪かったけど暑すぎなくて良かった👍

この日は相方が楽しみにしていた井上尚弥の日でして、相方は有明アリーナで半日ボクシングなので私達も有明で1日過ごすことに🤩

ジョイポリスの中にあったソフトプレイで数時間遊びました!
エアコンも効いてて涼しいし、1日券なら何回出入りしても大丈夫とのことで買い物してまた時間持て余したら戻ってこようかなととも思ってました😃

しかもここマッサージチェアが無料で使えて🤩おにぎりくんにマミーここにいるからねと伝えしばしマッサージチェアを楽しみました🥰

でも!!この巨大なおもちゃ?でトラブルありまして😮‍💨
この巨大なおもちゃを最初6歳くらい?の男の子達が複数で遊んでて、おにぎりくんが遊びたがって突入してしまったんですが、1人の男の子がおにぎりくんを突っぱねて「まだ3分だから!!」って中からおにぎりくん突き落としたんですね…まぁよくあることだなと思って、おにぎりくんには「彼らは一緒に遊びたくないみたいだし、3分で交代のルール(壁紙にも記載されてました)みたいだからマミーと一緒に3分待とう!」と伝えて待つ所で一緒に3分待ったんです。
3分経ったのか分かんなかったけどその子達が飽きて他に行ったので、やっとおにぎりくんが遊び始めたんです。
そーしーたーら!!!突っぱねた奴が1人戻ってきて…おにぎりくんが転がしてる前に立って転がらないように押し返して来たんです🤨
それに怒ったというかパニクったおにぎりくんが泣き始めたので、私その子のとこに行って「何してんの?やってることおかしくない?3歳の息子はあなた達が終わるまでちゃんと待って、やっと今遊んでるのに何故あなたは3分待てないの?」って言ったんです!!!😑
なのにこいつ無視してどかないでずっと押し返してんです🫨無理やりどけんのも私の仕事じゃないし他人の子触るのも問題になりそうだから、てか思わずなんなのこいつ?どんな親なの?と思って「親はどこにいるの?これルール違反だよね?スタッフ呼んでくるから待ってて」と言って(ってかそれ言ってもどかないこの子は何者???)、受付のスタッフ呼んでスタッフに説明してその意味わかんない子を動かしてもらって、おにぎりくんにはちゃんとタイマー使って3分で遊んでもらいました。結局おにぎりくんは3分もしないで他に移ったけど…

それにしても結構大騒ぎしたのに親が出てこなくて…後で母に愚痴ったらたぶんその子の親もルール守らないで子ども置いて買い物してたんじゃないって言われて納得というかびっくり🫢

日本だからいいけど、子どもから離れるならその子どもちゃんと一人で大丈夫なように教育してからやってよってホント思います!周りが迷惑です😶‍🌫️
そして日本にも教育?躾されてない子がいるんだなって思ったらモラルの低下って国関係ないのねって少し日本人としてがっかりしました😮‍💨

いやー久しぶりにムカついたけど、おにぎりくんに気を遣わせるわけにもいかないからとりあえずこのゲームセンターの乗り物も無料なソフトプレイをおにぎりくんが満足するまで一緒に遊びました!!

おにぎりくんが遊び疲れてベビーカーでお昼寝?もう夕方だったけど、した隙にダイバーシティへ移動し買い物して起きてからピザ食べたいとのことでピザレストランへ行き、おにぎりくんまさかのほぼ一人でボールピザ食べちゃいました😳😳😳(たぶん1週間経ったので身体の水が日本のものに入れ替わってお腹落ち着いたのかもです!)
熱中症もあったし、普段から全然食欲ない子なんだけど日本来てからお菓子くらいしか食べてなかったから心配してたけどこの日を境に食べられるようになってきました😅
ダイバーシティが物販9時までで、閉店したからフードコートで相方待ちつつ、ガンダムも見たりしたんだけどフードコートも10時で閉まるからふらふらとお台場駅のほうへお散歩しに!夜には雨も止んで全然暑くなくて快適でしたー!!

おにぎりくんはいつものオヤスミ時間めちゃくちゃ経過してんのにダディーに会うまでは寝ないとのことで相方が終わるまでお台場(東京)の夜景を堪能しました🥰❤️❤️❤️

東京ってホント綺麗なとこだなと改めて思いました!!!
おにぎりくんが生まれてから夜出歩くことなんてほとんどないから、まさかの帰宅11:30という久しぶりのこういうお出かけがホリデーしてるわーっと変な興奮をしました🤩
相方私達が遅い時間まで待ってると時間ばっかり気になってしまったようで、井上尚弥のインタビューを見ないで電車に飛び乗ったのに…反対のに乗ったというね🥲
まぁいい経験でした👍

水曜日は私のヘアカットがあったので大きいイオンへ!

ゲームセンターでこの日はダディーと遊んでもらいました!
トミカのクレーンゲームあって取れたら安いと思ったらしいのですが…そう簡単にはいかなくて途中普通にトミカ買えるわって気づいてくれて止めてトミカ普通に買ってました(笑)

日本に来たら絶対食べるものの一つモスのライスバーガー!!なんか相方が最初に食べた8年前と比べると具もライスバンズも小さくなった感じしますが、安定のうまさのようです😋

そして日本のイオンにはキャラカートがある!!これ昔はコインいらなかった気がするけどなー🤔幼児連れにはすっごい便利なんだけど、戻す時に戻す場所探すのちょい面倒なんですよね🙄


うわーすみません!まだまだエピソードあり過ぎて怖いくらい濃密な日本でしたのでまだ続きます😍

日本帰省旅行2024①

八月後半から3週間日本帰省してきました❤️
いやー暑かったです!日本の夏結婚してから全然夏に帰ってなかったのでなんと6年ぶりで😱😱😱
6年前とは比べものにならないくらいの暑さで飛行機から降りた時相方と息を吸った途端にむせたくらい身体のショックが大きくて🫨案の定みんなで熱中症になりましたが、3週間ノンストップで遊び尽くしました🤩

今回は前回痛い目にあったこともありカーディフ空港は使わず、隣のブリストルからアムステルダム(1時間フライト)でアムステルダムから成田(14時間フライト)のルートにしました!アムステルダム乗り換えも前回システムエラーがあったので2時間と少し長めだけどゆっくり移動すればいいとポジティブに考えることに!🤔
丁度いい時間のブリストル空港行きの高速バスがなくてギリギリよりも早く空港に着くやつにしました🙆🏻早朝なのにおにぎりくん待ちに待った日本旅行なので寝起も準備も完璧でした😁
出発の数日前には朝方10℃以下になったこともありホントは冬コート持ってきたくなかったけどやむを得ず着てくことに😅

ニューポート駅までは仲良しの若いお隣くんが連れてってくれました😃
高速バスはニューポート駅から1時間かからずブリストル空港へ時間通りに着きました!

ブリストル空港で朝ごはん済ませて、アムステルダムまでも1時間でホントにエアバスと呼ばれる感じですんなりアムステルダム空港に🤗

アムステルダムでも待ち時間あったのでいろいろ見たけど結局マックでランチを食べました😅

アムステルダムから成田までは行きは14時間なのですが…おにぎりくんまさかの7時間以上寝てくれて😳
さすがフライトかれこれ8回目😆慣れたもんですが、熟睡すると足を伸ばして寝たがるのは私譲りでして…トイレに行く度場所を奪われました😅
いつもなのですが、中国辺り横断するときすごく機内が揺れるのですが、大丈夫?怖くない?とおにぎりくんに聞くと大丈夫、揺れるのも飛行機だからね。と大人対応されました😂

座席が一番後ろだったこともあり、アテンダントさんたちと会話も多かったし、一番後ろだから出るのも最後でおにぎりくん静かにちゃんと待ってたこともあり、アテンダントさんからまだ時間ある??って聞かれて、大丈夫ですよって答えたらまさかの機長さんに連絡してコックピットへ招待されました!😳😳
すごーい!!私も初のコックピットに興奮しちゃいました😆❤️❤️❤️機長さんカッコいいし😍
おにぎりくんは乗り物の絵本でコックピットよく見ていたので本物に興奮してました🤩
ライト付けたり消したりもさせてもらえて疲れも吹っ飛んだサプライズでした🥰

着いて、父と弟家族がお出迎えしてくれて、サービスエリアでランチして最初の数日はまだ夏休みということもあり、おにぎりくんの同い年や2つ上の甥っ子たちもいる弟宅へ泊まりました!
ただ台風が来ていたので天気は不安定でしたが時差ボケと長旅疲れの私達には家でのんびりできて良かったです🤗
弟夫婦や甥っ子がおにぎりくんと遊んでくれるから私達夫婦は涼しい部屋での~んびり過ごせました👍👍👍

翌々日朝イングリッシュブレックファーストを振る舞いました😃
そしてお昼くらいに台風来てるのに一番目の姉と姪甥がわざわざ弟宅に来てくれたので、お昼にはチキンケバブを作ってみんなにトライしてもらいました😆👍👍👍

そして夜にはビッくらポンがあるくら寿司へ!その隣にセブンがあったので、おにぎりくんには念願のトミカを購入し、相方には井上尚弥のボクシングチケットを!!!
実はイギリスにいた時にボクシング好きな相方が井上尚弥の試合が滞在中にあるとのことで行きたいと言われてチケット抽選で当たるか分からなかったのですが、せっかくのタイミングだし当たったら早めの誕生日プレゼントにすることに!!
そしたら…当たったんです🤪
当選発表当日の朝クレジット会社から引落で怪しいものが早朝にあったけど心当たりありますかと連絡来てたのを相方が寝起でNoとしてしまい、起きてきてからパニクってたぶんボクシングチケット抽選が当選と同時にカード引落だからそれだったーと言われて😱😱
まぁ日本の会社だからカードだめだったら他の対応できるよう考えてくれるはずと日本信者の私はとりあえずお問い合わせしたら、その間に相方にメールが来てカード引落がうまくできなかったのでコンビニ払いをその週の金曜日までにすれば大丈夫とのことで、慌てて父に代行お願いしてなんとか無事にこの日チケットゲットしましたー!

久しぶりの日本の寿司なのに二人共チケットとトミカで胸いっぱいで全然ご飯集中しなかった(笑)
この日の寿司は相方のおごりだったのですが…日本円がすごい落ちてるのは聞いてたけど、この日の大人4人に子ども5人の回転寿司料金とアムステルダム空港で大人2人と子ども1人のマックランチがそんな変わらなかったことに衝撃が走りました😱😱😱
あとは翌日には大学の友達がホント台風の悪天候の中子連れで会いに来てくれたりと自分たち全然動かずなのに至れり尽くせりで楽しみました❤️❤️❤️

そして弟宅から実家へ移動する日…まさかの甥っ子5歳おにぎりくん溺愛くんが、おにぎりくんとバイバイが嫌すぎて初めての親元離れての実家お泊りをすることに😳😳😳
電車で30分ちょっと離れたとこなんですが、とりあえず夜寂しくなって泣いても帰れないこと念頭においてもらって約束し、一緒に実家へ移動しましたー🙆🏻
まぁ翌日弟家族も姉家族実家に来て集まる予定ではあったんで一晩だけでしたが、この甥っ子の初のチャレンジに私と相方はとっても感心して、君の心意気好きだと応援することに!
パニクったのは弟夫婦😂めちゃくちゃ心配しまくってて、なんなら弟感動して泣きそうになってて(笑)
初めての二人育児体験したけど、もう5歳だからほとんどできるしお風呂もご飯も問題なくなんなら寝るまで二人で遊んで、寝る時間になったらおにぎりくんは疲れてすぐ寝たけど甥っ子はすぐ寝れなくて寂しいとは言ったものの背中トントンしてと要求ありトントンしたら案外すぐ寝て😳泣くこともなくスムーズに終わったのでなんか拍子抜けしました😅

ただ布団生活で子ども多い親ってどうやって寝てんの?!!すぐ場所なくなるんだけど?!!

この二人の間で寝てたんですが…またトイレから帰ってきたら寝場所取られてて😭もうこの二人の足元に横になって寝ました〜🫥

翌日可愛い息子の1人お泊りが心配で心配でたまらなかった弟夫婦は大丈夫だよって何度も言ったのに朝ごはん食べてすぐに実家に来ました(笑)
お昼過ぎからは二番目の姉家族がパラパラとここの甥姪はもう十分大きいし家が近いから各々の用が終ったら実家に来る感じでした😳
それでも下の姪はこないだ9歳になったばっかでもあるし、イギリスでは近くても9歳が1人で地下鉄乗ってどっか行くとかあり得なすぎてなんかホント日本の安全性や子どもが自立できるのすごいなって思えます!!!🤔
夜はみんなで食べるのに丁度いいかなと思いカレーを大量に作ってみんなで食べました😋
米が不足してるとのことでしたが、実家の地元では地元の新米が出てて私が滞在中困ることなく過ごせました🤩👍👍👍
まだまだいろいろあったので続きます!
ホント日本サイコーでした🥰