私も初めてイギリス来るときに知ったのですが、知ってる人も多いと思いますがイギリスってUK(United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland)と言ってグレートブリテン及び北アイルランド連合王国なんですよね!私は初めて知ったとき日本と同じ島国くらいにしか思ってませんでした(^^;
②については、 GESE(Graded Examinations in Spoken English)Grade2の試験を受けて証明をしました。2017年では£150でした。このテスト申し込みの時に試験前の事前講習(有料)をしつこいくらい勧めてきます。事前講習はいらないと思います…こうゆうビジネスがホントに多い気がする(笑) 念のため通っていた認定されていない英語学校の証明書もつけておきました。
③については、 ビザ申請前に日本で入籍をし、姓も変更しパスポートも変更しておきました。 なので私たちは戸籍謄本と婚姻証明を翻訳会社GLOVAにてお願いしそれを証明としました。翻訳内容に少し間違いがあったので直してもらいました。確認は大事だと思いました!!でも迅速で安くできたので感謝です! あとは2017年に同居していた際に居住地の行政からTAX通知や水道料請求書に連名の手紙があったのでそれと同居時に引っ越しをして今の住居の契約も連名で行ったのでそれも 提出しました。 GOV.UKには2018年3月時はSNS等の内容は提出しなくてよいと書いてあったので私たちは写真だけ(なるべくお互いの家族含めたものや、日付プリントが詐称してないと証明するため年度がわかるイベント:背景に20●●年とか記載あるようなもの)をA4で3枚くらい提出しました。 ※先ほど(2018年7月)GOV.UK下記をチェックしてみたところ Proof of relationshipにIf you’re applying to join your partner in the UK, you’ll need to send other proof, for example WhatsApp messages, Skype history or photos of you together. ってなってることに驚き!!本当にコロコロ変えますね…(@_@;)